スカパー!とひかりTV

年末にひかりTVの申込をして、1月11日にチューナー、12日に案内が届きました。で、設置も終わって無事開通しました。
そもそも数年前からスカパー!を視聴していたのですが、リモコンの劣化がものすごく気になっていました。バカになっちゃって言うこときかないのですよ。それと同時に、ハイビジョンが見れるテレビだからいい画質で見たいなと思っていました。でも、e2!はBSのアンテナを新調しないといけないみたいだし、スカパーHDはこれまでと同じ条件だと高い。そこで一番良かったのがひかりTVでした。
若干チャンネル数は少ないけど、見たいのはほぼ網羅されているし、アンテナを変える必要もない。料金はテレビのみならこれまでより安い、というわけで決定。ビデオサービスの見放題もいいけど、多分ほとんど無駄になるので、見たい時だけ購入すればいいのよ、ということに。
HDMIケーブルで接続しているので、画質は抜群です。今までは必ず左右にレターボックスがついていたけど、ハイビジョンチャンネルならフル画面で見れるし。

そんなわけでスカパー!は必要なくなったので解約手続きをしました。
スカパー! 解約」で検索すると解約が面倒といったサイトが出てきますが、特別面倒ではなかったです。以前はだいぶ不親切だったみたいですね。
確かに、ナビダイヤルだし、解約理由を聞かれるし、基本契約は残しておかないか的なことは言われましたが、しつこい感じではなかったです。今月末で解約ということでした。
まだ衛星メールが来ていないので、もうちょっと気にしておこうと思います。パック、情報誌、基本契約を一度にすべて解約ということで電話しましたが、若干不安なので。